11/29(土)ギャラリートークVol.5澁田寿昭|備前の現代陶芸:至極の逸品

【開催概要】

「備前の現代陶芸:至極の逸品」展 ギャラリートーク
■出演:澁田寿昭、当館学芸員
■日時:2025年11月29日(土)13:30〜14:00
■会場:備前市美術館2階 展示室1
■参加料:ご予約不要・要当日観覧券
■お問い合わせ:0869-64-1400(備前市美術館)

2025年、「備前市立備前焼ミュージアム」から新たに生まれ変わる「備前市美術館」では、備前市が世界に誇る備前の現代陶芸の魅力をより一層発信できる場を目指します。

開館記念特別展である本展は「備前の現代陶芸:至極の逸品」と題し、各世代で活躍する備前の陶芸作家の作品を展示し、備前における現代陶芸の「今」を紹介します。

ギャラリートークでは、出品作家が担当学芸員と会話形式で、自らの作品や、経歴、仕事、そして「備前の現代陶芸」の「今までとこれから」についてお話しします。
※「備前の現代陶芸:至極の逸品」会期中(2025年7月~12月の土日祝)に月1~2回開催予定。

第5回のゲストは、澁田寿昭さんです。皆様の参加をお待ちしております。


【作家プロフィール】
澁田寿昭(しぶた・としあき)
1957年、兵庫県神戸市生まれ。
1980年に武蔵野美術大学工芸工業デザイン科を卒業後、備前焼作家 鷹取閑山に師事。
1983年に窯元 備前陶苑に入る。91・92年茶の湯の造形展優秀賞受賞のほか、各公募展で入選を重ねる。2009年に「備前焼作家集団けらもす」を設立。
2012年にフランスで取り組んだ「窖窯de備前プロジェクト」以降、ヨーロッパや日本各地でワークショップや講演等を行ない、活動の場を広げている。

その他のイベント

`